神社・神宮・大社の定番サイトリンク集です。神社に関するサイトをまとめて一覧で紹介。全国各地の有名な神社・神宮・大社の公式ホームページ、ご参拝・ご祈願、参拝方法・作法、ご利益、御朱印情報、神社巡りに役立つ情報、知識、由緒、祭典・行事など。
神社情報
https://www.jinjahoncho.or.jp/
伊勢神宮を本宗とし、日本各地の神社を包括する宗教法人です。ご案内・主な活動・神道への誘い・神社のいろは・コラム、各都道府県の神社庁一覧など
https://www.omiyakids.com/
神社のことを楽しく学べる小学生のためのホームページ。ゆかいなキャラクターたちといっしょに、神社のしくみや神さまのふしぎをさぐってみよう
https://www.oshiete-oterasan.com/
全国の寺院・神社・神宮・宮・大社の検索サイト。季節ごとの特集コンテンツや、豊富なお役立ち情報、観光名所の紹介、用語集・用語辞典など
https://jisya-now.com/
寺社の「今」と「未来」をお伝えする『寺社Nowオンライン』お寺・神社のための情報メディアです。【運営:一般社団法人 全国寺社観光協会】
https://hotokami.jp/
神社お寺の検索サイト。参拝者と神社お寺でつくるお参りの記録共有サイト。『行きたい神社お寺の保存』『御朱印やお参りの思い出を簡単に共有』できます。
https://jinjajin.jp/
日本を楽しむ日本最大の神社ファン・コミュニティを目指す、ジャパン・カルチャル・コミュニティ・サイトです。
https://myjinja.com/
日本初・ご祈祷の予約ができる全国の神社情報を集めたポータルサイトです。地域はもちろん、ご利益やご祈願の種類からも検索できます。
https://shinto-jinja.jp/
神道や神社について、興味を持ち始めの方に向けて説明しています。神道の神々・神社について、日本を代表する神社、日本全国の神社のご紹介など
https://allabout.co.jp/gm/gl/769/
寺と神社の基礎知識をまずは知りましょう!
https://omairi.club/
みんなで作る神社お寺&御朱印ガイド
https://jinja-bukkaku.net/
神社やお寺の情報サイト。神社とお寺の情報15万件以上掲載
神社の参拝方法
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/sanpai/
神社参拝の作法を、わかりやすくご説明しています。作法動画もあります。
https://allabout.co.jp/gm/gc/220578/
是非マスターしておきたい、神社の参拝の仕方・作法を紹介します。
https://www.travel.co.jp/guide/howto/125/
神社参拝の作法は数々ある中でも、「ここを押さえればOK!」という基本の6項目をまとめました。
御朱印
https://gosyuinbito.com/
御朱印や御朱印帳に関する情報を中心とした寺社めぐり旅を世界に発信するWEBマガジンです。
https://jinjamemo.com/
御朱印・参拝記録・神社情報・考察ブログ。神社情報や拝受した御朱印をメモしています。詳しい考察や御朱印画像一覧あり
https://jinja-gosyuin.com/
実際に頂いた御朱印・御朱印帳を現地の写真とともに掲載。御朱印めぐり、限定御朱印めぐり、関東の御朱印、関西の御朱印など
https://omairi.club/
みんなで作る神社お寺&御朱印ガイド。日本には津々浦々に神社や寺社仏閣が無数にあります。世界遺産のお寺・神社から、ひっそりたたずむお社まで。
https://omairi.club/articles/goshuin-perfect-guide
御朱印とは?御朱印のもらい方からマナーまで基本情報を徹底解説します。また、かわいい、珍しい、かっこいい、期間限定御朱印までを紹介
https://omairi.club/articles/goshuincho-perfect-guide
御朱印ガールにおすすめのかわいい+おしゃれな御朱印帳、男性に人気のかっこいい御朱印帳、珍しい御朱印帳を一挙紹介します。
http://www.syuin.jp/
神社・寺院・御朱印情報サイト。全国の神社・寺院の一覧、全国の一ノ宮まとめ、各御朱印めぐりの情報
https://gosyuin-guide.com/
御朱印 基礎知、御朱印の始め方とマナー、御朱印帳の使い方と選び方、御朱印の保管方法、御朱印巡りの楽しみ方、御朱印グッズなど
https://kiuchi.jpn.org/syuin.htm
旅をしながら神社仏閣で頂いた御朱印を、旅の思い出とともに紹介しています。
有名な神社・神宮・大社(掲載順は順不同)
https://www.isejingu.or.jp/
「お伊勢さん」と親しく呼ばれる、伊勢神宮の公式サイト。二千年の歴史を有し、内宮・外宮をはじめ125の宮社からなる日本人の心のふるさとです。ご祈祷やお神札、お参りの作法、毎月の祭典などをご紹介します。
https://www.izumooyashiro.or.jp/
縁結びの神・福の神として名高い出雲大社(いづもおおやしろ)の公式ウェブサイト。御祭神は大国主大神で、広く「だいこくさま」として慕われ、日本全国でお示しになられた様々な御神徳は数多くの御神名によって称えられています。
https://munakata-taisha.or.jp/
宗像大社は天照大神の三柱の御子神をおまつりしています。田心姫神は 沖津宮、湍津姫神は中津宮、市杵島姫神は辺津宮におまつりされており、この三宮を総称して「宗像大社」と申します。
https://inari.jp/
伏見稲荷大社の公式ホームページです。1300年にわたって、人々の信仰を集め続ける「お稲荷さん」の総本宮です。
https://www.atsutajingu.or.jp/
悠久の時を超え、神話が、息づく杜。都会の中、深閑としずまる熱田神宮。三種の神器の一つ草薙神剣の御鎮座に始まる由緒、祭典等のご紹介など
https://www.sumiyoshitaisha.net/
摂津国一之宮、いのちの根源、海の神、住吉大社の公式ウェブサイト。 住吉大社は、全国の住吉神社の総本社であり、日本を代表する神社の一つです。
https://www.meijijingu.or.jp/
渋谷区代々木鎮座。大正9年11月1日創建。明治天皇、昭憲皇太后を祀る。他に神宮外苑、明治記念館のご紹介等。初詣の参拝者数日本一です。
https://www.yasukuni.or.jp/
明治以降の日本の戦争・内戦において政府・朝廷側で戦歿した軍人らを祀る神社。概要、年表、拝観案内など
http://www.usajinguu.com/
宇佐神宮は全国に4万社あまりある八幡様の総本宮です。八幡大神(応神天皇)・比売大神・神功皇后をご祭神にお祀りし、神亀2年に創建されました。
https://tsubaki.or.jp/
「椿さん」の愛称で皆様に親しまれ、二千年の歴史を持つ神社です。猿田彦大神の総本宮として信仰されています。主神:猿田彦大神、相殿:瓊々杵尊・栲幡千々姫命、配祀:天之鈿女命・木花咲耶姫命を祀っています。三重県鈴鹿市山本町
https://suwataisha.or.jp/
長野県の諏訪湖の周辺に4箇所の境内地をもつ神社です。全国各地にある諏訪神社総本社。国内にある最も古い神社の一つとされております。
https://kuniuminoshima.jp/
日本遺産認定 『国生みの島・淡路』。はじまりの島、はじまりの時。古事記・日本書紀の神代巻に創祀の記載がある最古の神社です。
https://amanoiwato-jinja.jp/
日本神話(古事記・日本書紀)の中に書かれております天照大御神様のお隠れになられた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として御祀りしており、天岩戸神話の舞台となった場所でございます。
https://www.togakushi-jinja.jp/
霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる、創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社です。巨大な杉並木が神秘的
https://kashimajingu.jp/
鹿島神宮は、日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の由緒ある神社です。
https://katori-jingu.or.jp/
千葉県香取市 全国約400社の香取神社の総本社です。御祭神は経津主大神(ふつぬしのおおかみ)<又の御名伊波比主命(いはひぬしのみこと)>
https://www.isonokami.jp/
石上神宮は、奈良県天理市にある日本最古の神社の一つです。境内やご祭神、宝物、祭典など詳しく紹介しています。
https://www.kasugataisha.or.jp/
春日山原始林を背景に奈良公園内にある神社。世界遺産「古都奈良の文化財」であり、奈良時代に平城京の守護と国民の繁栄を祈願する為に創建され藤原氏の氏神を祀る。神が鹿に乗って来たと言い伝わる
https://hiyoshitaisha.jp/
比叡山の麓に鎮座する当大社は、およそ2100年前、崇神天皇7年に創祀された、全国3800余の日吉・日枝・山王神社の総本宮です。
https://www.itsukushimajinja.jp/
御祭神は天照大御神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)が高天原(たかまのはら)で剣玉の御誓(うけい)をされた時に御出現になった神々
https://www.dazaifutenmangu.or.jp/
福岡県太宰府市にある、天神さま(菅原道真公)をお祀りする神社です。「学問・至誠・厄除けの神様」として、日本全国からご崇敬を集めています。
https://www.kitanotenmangu.or.jp/
学問の神様として有名な京都の神社です。菅原道真公をお祀りした神社の宗祀であり、「天神さん」と呼ばれ、親しまれています。
https://www.toshogu.jp/
日光東照宮は、日光霊峰の山懐聖地恒例山にあり、中禅寺湖から流れる大谷川と女峰山から流れる稲荷川との河合いの山岳水明の地に鎮座します。
https://www.toshogu.or.jp/
徳川家康公をお祀りする最初の神社、静岡県静岡市の久能山東照宮公式ウェブサイトです。由緒及び祭礼・年間行事をご紹介します。
https://www.konpira.or.jp/
香川県仲多度郡琴平町の象頭山中腹に鎮座する神社。全国の金刀比羅神社・琴平神社・金比羅神社の総本宮。こんぴらさんと呼ばれて親しまれております。
https://www.hongutaisha.jp/
熊野本宮大社の公式ホームページです。全国3000社ある熊野神社の総本宮全国熊野神社。上四社、中四社、下四社の三社からなり熊野三所権現と言われます。
https://kumanonachitaisha.or.jp/
熊野三山の一社、熊野那智大社(那智の滝)の公式ウェブサイトです。日本第一大霊験所根本熊野三所権現として崇敬の厚い社です。
https://kumanohayatama.jp/
熊野速玉大社公式サイト。和歌山県新宮市鎮座 根本熊野大権現 世界遺産
https://oomiwa.or.jp/
奈良県桜井市、大神神社の公式サイトです。本殿は設けずに三ツ鳥居を通し三輪山を拝するという原初の神祀りの様を伝える我が国最古の神社のひとつです。
http://www.dewasanzan.jp/
月山神社・出羽神社・湯殿山神社。出羽三山とは羽黒山、月山、湯殿山の総称です。開山以来、出羽三山に寄せる信仰は今も変わらない。
https://www.yasaka-jinja.or.jp/
八坂神社の公式サイトです。京都市東山区、祇園さんとも呼ばれています。由緒や年中行事、祇園祭について紹介
https://ikisujinja.com/
息栖神社の公式サイト。息栖神社は、鹿島神宮(鹿嶋市) 香取神宮(香取市)とともに 東国三社と呼ばれ、 古くから信仰を集めてきました。(茨城県)
http://www.tagataisya.or.jp/
古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社です。古くから延命長寿、縁結び、厄除けの霊神として信仰を集めてきました。
https://www.hofutenmangu.com/
菅原道真公をお祀りした神社は全国に約1万2千社ありますが、当宮創建をもって「扶桑菅廟最初」日本で最初に創建された天神さまと称しています。
https://www.heianjingu.or.jp/
1895年平安遷都1100年を期に市民の総社として創建。平安京の正庁(朝堂院)を模した朱塗りの社殿が美しく平安京の雅な雰囲気が漂う。
http://www.hokkaidojingu.or.jp/
北海道神宮の公式ホームページです。大国魂神・大那牟遅神・少彦名神・明治天皇をお祀りしています。
https://www.tokyodaijingu.or.jp/
神前結婚式創始の神社、東京のお伊勢さま「東京大神宮」の公式サイトです。
https://nishinomiya-ebisu.com/
福の神として崇敬されている えびす様をおまつりする神社の総本社です。
https://hakonejinja.or.jp/
箱根神社(九頭龍神社)公式ホームページです。
https://www.kamigamojinja.jp/
上賀茂神社(賀茂別雷神社:かもわけいかづちじんじゃ)公式Webサイト
https://kirishimajingu.or.jp/
南九州最大の神宮「霧島神宮」の公式サイトです。四季折々の神事から、神前結婚式、交通アクセスなどを御紹介しています。
https://takachiho-kanko.info/sightseeing/5/
高千穂郷八十八社の総社です。主祭神は高千穂皇神と十社大明神で、特に農産業・厄祓・縁結びの神をして広く信仰を集めています。宮崎県西臼杵郡高千穂町
https://www.mitsuminejinja.or.jp/
旧大滝村、埼玉県秩父市三峰にある三峯神社は奥秩父三峰山山頂、標高1102mに鎮座しています。ヤマトタケル伝説やお犬様信仰など伝説が数多く残っています。
https://futamiokitamajinja.or.jp/
縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益のある神社です。夫婦岩(めおといわ)で知られる。清き渚二見浦の興玉さま。御祭神は興玉大神 御名 猿田彦大神、相殿:宇迦乃御魂大神。三重県伊勢市二見町江
https://tadotaisya.or.jp/
三重県北部の神社、別名:北伊勢大神宮。御例祭は多度祭と称され、上げ馬神事、流鏑馬神事はその中の神賑行事で、毎年十数万人の参詣者が訪れ賑々しく執り行われております。白馬伝説あり。御祭神は天津彦根命、相殿:面足命・惶根命
http://www.inabe-jinjya.or.jp/
全国に於いて、最も古墳の多い神社として著名。大社祭、毎年4月第1土・日曜日(但し、1、2日の場合は8・9日)に行われる「流鏑馬」「上げ馬」の神事も有名です。三重県員弁郡東員町北大社
https://www.sarutahikojinja.or.jp/
猿田彦大神と、その子孫の大田命を祭神とする神社です。三重県伊勢市宇治浦田
https://www.yahiko-jinjya.or.jp/
越後一宮 彌彦神社の公式サイトです。新潟県の弥彦山を神体山とし、各種おはらい・御祈祷・ご参拝、さまざまな祭典などを行っています。
https://www.hachimangu.or.jp/
神奈川県鎌倉市雪ノ下にある神社です。源氏ゆかりの八幡宮です。
https://kifunejinja.jp/
京都市左京区。貴布禰総本宮。水の神様。由緒、絵馬、御神水、水占みくじの紹介
https://okazakijinja.jp/
岡﨑神社の公式サイトです。子授け・安産、縁結び、厄除け 京都 岡﨑神社
http://www.kasama.or.jp/
茨城県笠間市にある稲荷神社。由緒、境内、美術館、作法の紹介
https://www.yutokusan.jp/
佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社の紹介サイトです。
https://www.chiyohoinari.or.jp/
岐阜県海津市にある稲荷神社です。おちょぼさんの愛称で親しまれています。
https://mitsuke-tenjin.com/
国指定無形民俗文化財「見付天神裸祭」、霊犬悉平太郎伝説、合格祈願、地の神様等で知られる見付天神を紹介する公式サイトです。
https://www.matsunoo.or.jp/
松尾大社からのお知らせやアクセス、境内のご案内やご祈祷・お詣りのご案内など。京都府京都市西京区嵐山宮町
https://www.jishujinja.or.jp/
清水寺本堂の北にあり縁結びの神様として有名な神社です。境内の「恋占いの石」が有名です。
http://www.yasui-konpiragu.or.jp/
京都市東山区。悪縁を切り、良縁を結ぶ神社。古来より断ち物の祈願所として信仰されてきました。由緒、年中行事のご案内など
https://kamadojinja.or.jp/
福岡県太宰府市にあり、玉依姫命を主祭神にお祀りする神社です。「縁結び・方除け・厄除けの神様」として、日本全国からご崇敬を集めています。